「荒野行動」というゲームで、プレイ中に拾うことができるアイテムには、弾薬や医療キットなどの重要なものだけでなく、必要のないものも多く存在します。しかし、意図せずにいらないものを拾ってしまうと、持ち物の容量が減り、探しているアイテムを見つけづらくなる可能性があります。
そこで、9割のプレイヤーが知らない裏技を紹介します。それは、「いらない物資を拾いにくくする」というものです。具体的なやり方は以下の通りです。
まず、拾いたいアイテムを見つけたら、そのアイテムの真上に立ちます。そして、画面右上にある「拡大」ボタンを押し、アイテムを拾う際に表示される「ボタン」上にも立ちます。この状態でアイテムを拾うことで、いらないアイテムを選択せずに、必要なアイテムだけを拾うことができます。
また、もうひとつのやり方としては、画面左下にある「メニュー」ボタンを押し、アイテムを拾う際に表示される「ボタン」の上にもメニューが重なるように移動させることで、いらないアイテムの上にメニューが重なり、拾うことができなくなります。
以上の2つの方法を使うことで、プレイヤーは必要なアイテムだけを効率的に拾うことができます。ぜひ参考にしてみてください。
とても参考になりました!
個人的な設定なんですけど、自分は、弾数のとこARは200、SMGは100、SRは30にしてます、
これだとゲリラの時に必要な弾数、相手倒した後など漁るとき勝手にとってくれるので、個人的に良いなと思ってるんですけど、ガチゲリラ勢じゃないから、ガチの人からしたらどうなのかな?
例えばAR弾数200ある状態で、敵倒して残りが162とか中途半端な数字になっていてもこの設定で自動取得だと38発だけ自動で取ってくれます
知ってたw
初めて知った‼️めちゃ便利ですね(*⌒∇⌒*)
知らんかった、、、こういうの動画にしてくれて助かります(”∇^d)
知らず知らずに実践していた辺り、俺は天才なのか…。(いいえ、バカです
盗んだバイクで走り出せないw
ジャマイカさんの動画見る
↓
モチベ上がる!
がルーティンです♪
荒野ランドはすぐ接敵できて楽しい!