荒野行動で地味に使えるグリッチの5つを紹介します。
1. スコープのズーム範囲を調整する方法
スコープを拡大しても画面が見づらい場合、設定から「視野角」を変更することでズーム範囲を調整できます。敵を見つけやすくなるので、バトル中に役立ちます。
2. 崖や建物の中に潜り込む方法
建物や崖などの隙間にキャラクターを潜り込ませることができます。隠れることで敵の攻撃を避けることができるので、危機的な状況では有効です。
3. フルオートモードでの武器切り替え
武器交換は手動だとスピードが遅いため、設定から「フルオートモード」にすることで自動的に武器を切り替えることができます。素早い武器の切り替えでバトルを有利に進めることができます。
4. 非表示になり敵を誤認させる方法
ストームに入ると自分の姿が消えるので、敵から見えなくなります。この状態で一度エンジンを切り、再度エンジンをかけると、敵は自分がいなくなったと誤認することができます。その隙に攻撃を仕掛けることができます。
5. グレネードを通り抜ける方法
通常は壁や建物はグレネードで破壊できますが、ちょうど隙間がある場合、グレネードを通り抜けることができます。敵に向かって投げると、想定外の攻撃を行うことができるでしょう。
これらのグリッチは上手く活用すればバトルを有利に進めることができますが、常に状況に応じて使い分けることが重要です。また、定期的なアップデートにより修正される可能性があるため、マスタリングする前にもう一度確認することをおすすめします。
ミサイルにグリッチ2個あります
孤島勢なのでぜひ使わさせてもらいます
この前200戦0勝というコメントをしたのですが、返信が来てやる気起きてなんと250戦1勝という実績を作れました!!!!ありがとうございます!!!!!!
遮蔽物のやつが一番やばい
地下に潜られたらやばい(語彙力)
エンディングの曲知ってる方教えてください!
水工の3番目誰かがTwitter載っけてたやつやんwあんなのに気づくの普通にえぐい
いやー荒野いっぱいやってるだけありますね!
キルレ上がった!ありがと
さっそk、、、